青葉市子さんとは
1990年1月28日生まれ。シンガーソングライター。京都府出身
中学時代は吹奏楽部でクラリネットを担当、高校では軽音楽部に所属し、そこではキーボード、ギター、ドラム、ベースと、曲ごとに空いている楽器をいろいろやったが、すべて自己流でコードは今でもわからない。バンドでは、東京事変やアジアン・カンフー・ジェネレーションなどを耳で聴いてコピーしていたが、エレキ・ギターは性に合わなかった。
ある日、自宅に転がっていたガット・ギターを爪弾いてみたらたちまちとりこになり、17歳からクラシックギターを始める。一応教則本は買ったものの結局ほとんど使わず、基本的な指使いもすべて自己流で、遊んでいたら現在のような演奏スタイルになった。山田庵巳に師事。
地元京都の大学の文学部に進学し、日本語教師の資格を取れるコースを専攻していたが、19歳の終わりに中退して上京。その後間もない2010年1月に、『剃刀乙女』でデビューを果たす。
wikipedia引用
青葉市子さんのInstagram
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
一部抜粋
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
青葉市子さんのおすすめの曲3選
「いきのこり●ぼくら」
青葉市子 – いきのこり●ぼくら
2分45秒とyoutubeでは短いverになっていますが、一気に青葉市子さんの世界観に引き込まれます。
「サーカスナイト」 (七尾旅人のカバー曲)
青葉市子 – サーカスナイト
七尾旅人さんの「サーカスナイト」を青葉市子さんがカバーした曲です。
「 機械仕掛乃宇宙」(山田庵巳さんのカバー曲)
青葉市子 – 機械仕掛乃宇宙(20131125) Shibuya WWW
番外編:Youtubeにあった青葉市子さんのアルバム
違法アップロードか分かりませんが、調べたらあったので共有しておきます。違法アップロードといっても、曲自体の広告がついているのは、青葉さんの会社に収入になるみたいなので、よかったら聴いてみてください。
Ichiko Aoba – qp (2018) [Full Album]
青葉市子 [ichiko aoba] – 0 (2013)
まとめ
今回は青葉市子さんの個人的に好きな曲を紹介しました。参考になれば幸いです。