Blog 【鬼滅の刃1巻】読んだ感想とネタバレ・あらすじまとめ 今回は鬼滅の刃の1巻の感想を書いていきます。大ヒットしているので今さらですが読んでみました。 鬼滅の刃あらすじ 時は大正。主人公・竈門炭治郎は亡き父親の跡を継ぎ、炭焼きをして家族の暮らしを支えていた。炭治郎が家を空けたある日、家族は鬼に... 2021.01.22 Blog
Blog 【王様ランキング】1巻を読んだ感想・少しネタバレ有り 王様ランキングという漫画を購入。よく広告で出ていたので、試しに1巻と2巻を購入して読んだのでさっそく書いていきます。 王様ランキングの1巻のあらすじ 主人公はボッチという名前です。名前から分かるように、耳が聞こえず話もできない彼はいつも... 2021.01.21 Blog
読書日記 ゼロ秒思考ってどんな本?意識高い大学生と言われたくないならやるべき 人はゼロ秒で考えられる できる人、優れた経営者は即断即決の人が多い。彼らは本当にこぐ一部で、ほとんどの人は、決断に延々と時間をかける。その差とは、「訓練の欠如」「生産性という概念の欠如」。彼らは普段から問題に向き合い、必要な情報収集も怠ら... 2021.01.18 読書日記
読書日記 【小説】夢を叶えるゾウ1の要約とガネーシャの宿題まとめ 今回は大学生に読んでもらいたい1冊である夢を叶えるゾウの感想を書いていきます。 夢を叶えるゾウ あらすじ お前なあ、このままやと2000%成功でけへんで。 ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で... 2021.01.18 読書日記
読書日記 小説「ゴールデンスランバー」を読んだ感想まとめ 【小説】ゴールデンスランバーとは 首相暗殺の犯人に仕立て上げられてしまった主人公が、スリリングな逃亡劇を展開させる、伊坂幸太郎の長編小説『ゴールデンスランバー』。山本周五郎賞を受賞し、本屋大賞にも選ばれた人気作品です。 主人公となる... 2021.01.18 読書日記
読書日記 大学生におすすめの小説「下町ロケット」読んだ感想まとめ 今回は、ドラマでも有名な下町ロケットの小説を読んだので感想を書いていきます。 下町ロケットの主要登場人物 佃航平(つくだこうへい) 主人公。宇宙科学開発機構の元研究員で佃製作所の社長。 財前道生(ざいぜんみちお) 帝国重工宇宙... 2021.01.18 読書日記
Blog おすすめのYoutubeでラジオ配信しているチャンネルを紹介します 今回は、僕がよく聞くYoutubeでラジオ代わりになるチャンネルを紹介していきます。 ✔ながら作業で動画は見れないけど声を聞きながら好きな人の声を聞きたい! ✔自分の好きな声を開拓したい! ... 2021.01.17 Blog
Blog 【YouTubeでネットラジオ配信】収録から配信までの仕方をまとめたよ Youtubeで流れ聞きをしている方は多いのではないでしょうか。 今回は自分でもラジオ配信をしたい方に読んでほしい記事になっています。ラジオに必要な道具って何がいいの?動画編集ソフトは?どれで録音するの?などを解決できれば幸いです。 ... 2021.01.15 Blog
モノを育てる日記 【Calvin Klein】カルバンクライン二つ折り財布経年変化1年目 カルバンクライン二つ折り財布1年の経年変化の記録です。 写真だけだと分かりにくいと思いますが、少し使用感が出ており、素材もくたっとしています。 まとめ 今回はラクマにて購入しました。乾燥もしていたので、ケア... 2021.01.11 モノを育てる日記
植物と暮らす Amazonで買えるおすすめの植木鉢をまとめてみた 今回は、Amazonで買えるおすすめの植木鉢を探したので、デザインが良くてインテリアにもなりそうなものを紹介していきます。 植木鉢の主な素材 植木鉢であるプランターには様々な種類があります。プラスチック、素焼き、陶器製、木製が主に多いと... 2021.01.08 植物と暮らす